いえー!日本いえー!オランダいえー!

もうどっちも頑張れ!いえー!←浮かれポンチ

誰が浮かれた象さんやねん、夜空に浮かんだ光り輝く象さんやねん。←知るか

はい、そんな訳で本日6月19日は日本VSオランダですよ。
未だに鬼平とどちらを見ているのか悩んでいる訳ですが笑、此処まで来たらやっぱり世界サッカーを見るべきですかねぇ。
多分、世界サッカーを見るんだけれど、まぁ、もうその時に見たい方を見れば良いじゃんね笑
ブブゼラー!ブブゼラー!


さて、以前にも書きましたが、最近は割と普段から此処に書く内容をノートに、脳にと"漠然ながら"ストックするようにしているんですね。

しかしながら、コレがまた中々出すタイミングがね、上手くハマらないと言うか。

いざ1ムジクを書く際の状況と言うか、要は気分が乗らなかったり、気分は乗っててもガッツリと書く時間が無かったりとか…そういうアレと、漠然とストックしてきた内容つまり余談のテーマが、いまいちハマらないんです。

日記形態でダラダラ書いていく、というのもたまには良いのですが、それはあくまで間に合わせでありたいのです。1ムジクとしては。

いや、別に日記形態を否定している訳じゃ無くてですね、要は俺にとっての1ムジクの在り方と言うか、拘りと言うか…基本的に書いてる自分は勿論のこと、ご覧の皆さんがつい2度目、3度目と読みに来てしまうような、そういうコンテンツに仕上げていきたいんですよ。
だから勿論、俺としても面白いネタさえ有れば日記形態でも全然OKなんですけどね、まぁ、中々そういうのも転がって無い訳で笑

俺の事を嫌い嫌いで堪らない人が、それでも何か気になってこっそり見に来ちゃう、くらいに持っていけたら『してやったり』です。ざまあみろってね笑

…でも、そうやって拘っていきたいんだけど、でも、ねぇ…いざ書くに際すると状況とテーマが上手くマッチングしない。ままならない笑

まぁ、時間が無い時ってのは全くもってどうしようもないのですが、気分が乗らない時っていうのが実は曲者なんです。
これには幾つかのパターンが有るんですよ。

例えば、プライベートや仕事などオフネット状態での云々による『そんな気分じゃない』状態、これはどうしようも無いですね笑
次に、オンネットで色々とイラついてたり低能極まりないモノを目の当たりにした時、特に後者は最近頻繁に起こっててもうどうしようもない訳ですけど笑、そういう時も何かダメですね。気分が乗りません。

ただ、実はコレが一番多いんですが…いやね、あろう事かね、『さぁ1ムジク書くぞ!』って、そのストックしてきたテーマ候補の内で思い出せる物を脳内にバーッと並べた際にですよね…書きたいテーマが無くて書く気が失せてしまう『テーマのせいで気分が乗らない』パターンってのが有るんですよ。

これは由々しき事態です。実はテーマをストックする意味が無かったのです!ストックしていても書く気が起こらないのだから!笑

いやね、全てのテーマ候補を思い出しさえすれば、その中にはもう少し『その時の気分にハマるテーマ』みたいのも有るのでしょうが、何かこう、肝心なモノをいつも忘れている様な状態なんですよねぇ。

ですから、まぁ、ちょっと此処で、(間に合わせ的に)今書くとすればどんなテーマとか良いんだい?なぁ俺。じゃあコレ!みたいな感じに、テーマを箇条書きにしてみたいと思います。役に立たない予感がビッシバシですけどね笑

1.高校休学話の加筆修正再録版

2.クリーニング業に携わっていた時のこんな客あんな客ワースト○(=思い付いた人数)笑

3.此処最近の、都合による『男女の性差』についての思う所。(また小難しそうな…)

4.ゲーム関係(得意分野)

5.漫画関係(得意分野)

6.農大の時の研修話(これも1と一緒で焼き直し…笑)

7.俺思う故に俺在り的な(まぁ、1ムジクを書くにあたっての拘りとかそういう類の『いつものヤツ』です。)

8.日常諸々(テーマが無い時とか面白い事が有った時とかやる気が無い時)

9.音楽話のみ(パス1もしくは音楽話ブースト)

※.お笑い投稿話(実は、此処ではあまりしたくないんだけど…笑)

…これ、本当に役に立たなさそうな…うーん、具体的なヤツは基本的には書くつもりも有るんですけど、それもあくまで『現時点で』の話だもんで笑
まぁ、こういうのをたまに整理しながら何とか1ムジクが生きながらえていけば良いなぁとは思いますねぇ。←他人事

よし、今回の余談はまぁこのような所で置いておいて笑、6月14日分楽曲の紹介に移ります。

Jimanica/Spider

『Jimanica』で『Spider』、これは個人的にかなり面白いと思う楽曲ですね。

ジマニカは基本『ドラム+電子音』にて構成される、音響系(?)楽曲を展開するソロユニットでして、俺的にはその組み合わせがすこぶるツボなんですよ笑

そして、この曲が収録されている『Entomophonic』という音盤がね、これまた面白いテーマの元に作成された楽曲集となっておりまして…なんと、そのテーマが『虫』。カマキリだったりトンボだったり、コガネムシにカブトムシにクワガタにチョウに…本当に面白い音盤です。

つまり、今回は曲名通り『蜘蛛』をイメージした楽曲な訳です笑
このミニマル感が堪りませんね。こういうのもドラムンベースって言うんでしょうか。

個人的に『昆虫=電気信号で動く生体機械』みたいなイメージで有りまして、この曲はまさしくそんなイメージにもガッチリとハマるんです。
ただプログラミングされた動きを正確に繰り返す感じと言うか、こう、躍動感は有るものの機械的な曲調が、まさしく『獲物を狙う蜘蛛』のような…獲物に呼吸を合わせながら右に左にと反復する感じ。モールス信号の様な音が電気信号を思わせて、これがまた中々ハマっていると言うか…何かワクワクします笑

家蜘蛛は害虫を捕食する上に、人間にはなんら害の無い益虫ですので、基本的には殺さずに飼う様にしているのですが…いや、まぁ飼うって言っても餌やったりする訳でも無くて(そもそも、害虫を食って貰わなきゃならないので餌をやる訳にもいくまいし笑)、ただ単純に『放置しておく』だけなんですが。

時々そいつらをマジマジと眺めたりとかしてみるに、これがまた中々面白い動きをしてるんです。
それこそ、この曲の様に。